明るい時の練習風景をということで撮ってきました。 今日は60分LSD。 まずは中浦和駅から 2.5kmぐらい走りそのあと彩湖をぐるっと一周4.7kmそこからゆっくり800mほど走り坂トレのところへ。 まずは写真を取るためにゆっくり一本目! みなさん御協力ありがとうございました。 今日は6人参加。 土曜日だけはかなり少人数だったので、これ土曜日の最高記録です。 坂を一気に駆け上がり、そのまま坂を一気に下りながら回復していく練習です。 これを5本。 そこからまた2.5kmぐらいの道のりをゆっくりと帰っていきます。そしていつもストレッチをやっている小さな公園で恒例のジャンプ。 ここはちょうどいい高さのものがなく、ベンチ使っちゃいました。 10回×3セット。 これに体幹トレーニング30秒x3セット。 お疲れ様でした。やっと土曜日の練習風景が撮れました。 カメラは忘れたんですが、I-phoneで撮りました。以外と綺麗にとれてますね?イタさんの口のあいた状態がはっきり写らないようあえて画質落としました。 :)
お疲れ様でした&お気遣いありがとうございました(笑)
返信削除っていうか、撮影用ランですから口開けてませんってば。
土曜日も徐々に人が集まるようになって来ましたよね。
スタートがもう1時間遅かったらもうちょっと集まるのかな?
Oさんとも話したんですが、冬の寒い時期だけでも
1時間遅ければ出席率があがるかも?どうなんでしょうね?
ちなみにあの日の帰りに別所沼に寄ったら、どこかの
チームが練習してましたよ。
参加者も10人前後いて、ハタも立ってました。
そうですね。時間に関してはもう一度新年会の時に。
返信削除ただ、何人かは8時の方が一日が長く使えてっていう
のもあったんですが。
ちなみに、そのグループなんて言ったかなあ?
あの、別所沼の主のおじさんがなんか言ってたような
気がします。